登山HowTo失敗しない登山用レインパンツの選び方は?3つのポイントをご紹介!
今回は、登山の三種の神器の一つでもあるレインウェア(レインパンツ)の選び方についてご紹介していきます。 たった3つのポイントを押さえるだけで、納得のいくレインパンツに出会えるかも!? また一緒に、おすすめのアイテムもご紹介しています。 安い... 登山HowTo後悔しない登山用レインウェアの選び方!間違った選び方の失敗談もご紹介
今回は、登山の三種の神器のひとつでもあるレインウェア(ジャケット)の選び方についてご紹介。 登山歴15年以上の今までの経験から、選ぶ時のポイントについて解説していきます。 初心者の方で一から揃える方や、今のレインウェアに不満があり買い替えた... 登山HowToウィンドシェルは登山の色んな場面で使える万能ウェア!?特徴や使い方をご紹介
皆さんウィンドシェルをご存知でしょうか? ウィンドブレーカーやシャカシャカとも言われる、ペラペラの生地のシェルです! 一見、非力そうなシェルですが、実は登山の色んなシーンで活躍する万能シェル。 今回はそんな、便利に使えるウィンドシェルのメリ... 登山HowTo登山用虫除けネットでストレスから解放!?羽虫対策についてご紹介
登山中、顔の周りに羽虫が飛んできてイラッとすることはないですか? 今回は、登山時の虫除けに便利な虫除けネット(バグネット)についてご紹介します。 登山で使う虫除けネット(バグネット)とは何か、メリット・デメリットをご紹介していきます。 また... 登山HowTo登山に使える財布の選び方!軽くて丈夫でイカしたウォレットをご紹介
今回は、登山で使う財布についてご紹介していきます。 色んな種類があるけど登山で使う場合に必要となる条件は?あったほうが良い機能は?そんな疑問にお答えします。 最後に、僕がおすすめするイカしたアウトドアウォレットを紹介しています。 【登山で使... 登山HowToUL(ウルトラライト)なザックの選び方をご紹介!使う時の注意点やデメリットも解説
今回は、UL(ウルトラライト)なザックについて紹介していきます。 軽いというメリットを活かし軽快な登山が楽しめる一方、少なからずデメリットもあります。 特徴やデメリット、使う時の注意点なんかも初心者の方向けに、詳しく解説していきます! おしゃ... 登山HowTo雪山登山の始め方!夏用の靴にレインウェアで大丈夫?疑問にお答えします!
雪山登山を始めたいけど、装備を全部揃えるのは大変です。 でも夏用の登山靴にレインウェアで大丈夫なのか心配!他にも新たに揃えないといけないの!? 今回は、そんな疑問にお答えします。 そして初めての雪山登山におすすめの山も、紹介しています。 【... 登山HowToハイキングシューズはTropicfeelのCanyonがおすすめ!お得なクーポンあります
今回は、Tropicfeel(トロピックフィール)のCanyonをご紹介! 多機能で色々なシーンに使え、ハイキングだけでなく色々なアウトドアシーンでも活躍出来ます。 そんなCanyonについて、詳しく解説していきます! 最後にお得に買えるクーポンコードをご紹介して... 登山HowTo冬山登山の防寒着の選び方!!初心者の方向けに解説~低山編~
今回は、低山編ということで初心者の方向けに、冬山登山の防寒着の選び方をご紹介していきます。 選び方だけでなく、冬山登山での防寒着を使うタイミングを3つを解説!! そして最後は、僕がおすすめするアイテムを紹介しています。 これから冬用の装備を... 登山HowTo雪山登山にミトンってどうなの!?必要?不要?そんな疑問にお答えします
雪山登山では手を守るためにとっても重要なグローブですが、いくつかの種類があります。 今回はその中で、ミトンについてご紹介していきます。 これから雪山登山を始める方、手が冷えてお悩みの方、必見の記事になっています。 最後に僕が、おすすめするミ...

Let's go to the mountains
Enjoy in all seasons