今回は私も愛用しているMONTURA(モンチュラ)の登山用パンツをご紹介していきます。
他のメーカーのパンツも色々使ってきましたが、動きやすさはこれが一番でした。
登山用パンツで足を上げる時に生地が引っかかる感じがする!足が上げにくい!とお悩みの方は、ぜひ試して下さい!
更にMONTURA(モンチュラ)のパンツは、動きやすさだけでなくデザインがとってもおしゃれですよ。
Sponsored Link
MONTURA(モンチュラ)について簡単に紹介

モンチュラは、2000年にイタリアで創設されたアウトドア用品を取り扱っているブランドです。
イタリア本国では、山岳救助隊にも採用されており山岳のプロにも使われています。
見た目の特徴もあり、派手過ぎずスマートでカッコいいデザインのものが多いです。
そしてただカッコいいだけではありません。
しっかりとテストを繰り返し、細かなところまで追及して作られてたエルゴノミックデザインで、人に動きに追従するフィット感が動きやすさに繋がっています。
今回は、パンツを紹介していきますが、レインウェアやザックや帽子などの小物類まで作っています。
MONTURA(モンチュラ)の登山用パンツのどこがいいの?




モンチュラの登山用パンツを3本所有している僕が使って感じた特徴、メリット・デメリットなどを紹介していきます。
これを見ることで、モンチュラの登山用パンツの良さが分かると思います!
そのため動いても足への引っ掛かりが少なく、ストレスなく登山することができます。
登山は、岩や梯子など足の上げ下げが多いので、動きやすさは登山用パンツの重要な要素です。
これまで数十回、洗濯機で洗濯していますが、ヨレヨレになったりせずしっかり使えています。
今まで、不注意でアイゼンを引っ掛けて穴が空いたことはありますが、それ以外穴あきや破れは起きていません。
・ファスナーの開け閉めがしやすいように、スライダーにラバーや紐が付いている
・裾にドローコードがついており、靴の中に泥や砂が入らないように調節できる
・ポケットの裏側がメッシュになっており、収納だけではなくベンチレーションとしても機能する
ですがモンチュラの場合が裾が-5cmや-7cmなど、短いジャパンFITモデルがあるので自分にあったサイズを見つけやすいです。
ですが、丈夫なので1本あれば数年は履けますし、いつもの登山がより快適になるので決して高い買い物ではないと思いますよ!
僕のメインのモンチュラパンツを簡単に紹介




僕が所有しているモンチュラのパンツを簡単に紹介します。
「FREE K -7 CM PANTS」をメインで使用しています。
やや痩せ型で身長約167cmの僕は、XSサイズで裾が-7cmのモデルを選びました。
ほぼピッタリサイズで、シルエットもとってもスマートに見えます(短足ですが足が長く見えます…笑)
軽くてストレッチ性の高い生地が使われているので、動きやすい最高の1本です!
おすすめの登山用パンツのご紹介!
ここからは私が選んだモンチュラの登山用パンツをご紹介です。
それぞれ特徴があるので、自分の登山スタイルにあったパンツがあるか見てみてください。
モンチュラ(MONTURA)のFREE -K -7cm PANTS
「FREE -K -7cm PANTS(フリーケイ -7cmパンツ)」です。
ジャパンFITモデルで通常のモデルよりも裾が、7cm短くなっています。
特徴は、重量が280gと軽量な上、ストレッチ性もあるためとても機動力が高いです。
また負荷のかかる場所には、補強がされているためとても丈夫で扱いやすくなっています。
生地は耐久撥水でもあるため、小雨程度であれば濡れることはありません。
通気性重視のため、春から秋にかけて活躍します(タイツを併用すれば冬でも可)。
モンチュラ(MONTURA)VERTIGO -7 CM PANTS
「VERTIGO -7 CM PANTS(バーティゴ -7cmパンツ)」です。
こちらもジャパンFITモデルで通常のモデルよりも裾が、7cm短くなっています。
バーティゴは、モンチュラの定番パンツとして人気が高いアルパインパンツです。
ストレッチ性とフィット感が高く、動きやすいのが特徴です。
それに加えTHERMOLITE機能を持ち、暖かさと速乾性・耐久性にも優れている万能パンツ。
オールシーズン使うことが出来る登山用パンツです。
モンチュラ(MONTURA)SPRINT COVER PANTS
「SPRINT COVER PANTS(スプリント カバーパンツ)」です。
高い防水・浸透性能を持っているPRO-METEO 2.5 LAYERSの防水防風パンツです。
重量は、240gと軽量コンパクトな防水パンツで、本体の右ポケット内に収納することも出来ます。
サイドの止水ジッパーはフルオープンするので、登山靴を履いた状態でも脱ぎ着することができるため行動の時間短縮にもなりとっても便利です。
またこのジッパーはダブルジッパーになっているので、上の部分を少し開けてベンチレーションのように使うことも出来ます!
モンチュラ(MONTURA)RENON PANTS WOMAN
「RENON PANTS WOMAN(レノンパンツ ウーマン)」です。
4WAYストレッチ素材が使われ動きやすいのが特徴です。
裏地は微起毛になっており、秋冬のトレッキングに適しています。
生地にはPFCフリーの耐久撥水加工が施されており、濡れにも強くなっています。
また女性には嬉しい、UPF50+のUVカット機能もついていますよ。
こちらの記事では、ウルトラライト(UL)ザックについて紹介!!
使う時の注意点やデメリットについても解説しています。
もし良かったら一緒にご覧ください。
Sponsored Link
コメント