登山だけじゃありません!災害時にも役立つ・使える登山グッツをご紹介!!
登山グッツが役立つのは山登りの時だけではありません。
災害が起きて避難をする時にも役立ちます。
今回は、そんな災害時にも役立つ使える登山グッツをご紹介していきます。
Sponsored Link
あなたは備えていますか!?
地震に台風、ゲリラ豪雨と日本には数多くの災害がやってきます。
こうした災害が来るとライフラインが寸断され日々の生活さえままならない状態となってしまいます。
しかし事前にしっかりと備えておく事で少しでも快適に生活ができたり、生き残る事が出来るのです。
そして、そんな時に役に立つのが登山グッツです。
登山グッツは、軽量、コンパクトで丈夫なうえ厳しい自然の中でも生きていけるノウハウが詰まっています。
例えば避難用袋を登山用のザックにする事で背負いやすいですし移動時の負荷も和らぎます。それに丈夫です。
普段の生活に必要のないものだと何だかお金をかけたくないし後回しになってしまいがちですが、登山道具と兼用であれば揃えや水ですね。
シチュエーション別に役立つ使える登山グッツをご紹介
ここからはシュチュエーション別に役立つ登山グッツをご紹介していきます。
- 停電時などの電気が使えない場合
電気が使えない場合は、明かりを灯す手段が必要となります。
夜、暗い中では移動もできませんし避難する事さえ難しいです。
そんな時に役に立つのは登山でも必須のアイテム、ヘッドライトです。
両手がフリーになるので移動の妨げになりません。
ヘッドライトもスマートフォンも充電しないと使えなくなってしまいます。
そんな時に便利なのが太陽光による充電です。
登山での電子デバイスはよく使うので軽量・コンパクトなものをご紹介します。
- 水道が止まってしまった場合
災害時に水道が止まってしまうと飲料水の確保や食事を作るのにも困りますし、トイレも困ります。
水道が止まるとトイレも流せません。
そんな時に役に立つグッツをご紹介です。
水道が止まるとトイレが使えなくなってしまいます。
そんな時にあると便利なのが登山でも使う携帯トイレです。
臭いも漏れにくく軽量・コンパクトなものをご紹介します。
- 食事を確保したい場合
電気・ガス・水道のライフラインが止まってしまうと食事の準備が出来ません。
夏なら良いですが春先や冬など肌寒い時期には温かいものを口にしたいものです。
今はお湯さえ沸かせればカップ麺、カレー、牛丼など色々なメニューを食べれる事が出来ます。
ここからは、災害時にも使えるおすすめのバーナーをご紹介していきます。
どうでしたでしょうか。
災害時にも使えるアイテム6点のご紹介でした。
備えあれば憂いなしです。
心配は無くなりませんが軽減することは可能です。
日常から備えておく事が大切ですね。
こちらの記事では、テント泊であったら便利!っというアイテムをいくつかご紹介しています。
テント泊、初心者でどんな物を持ってったほうが良いかわからないという方は必見です!!
もし良かったら一緒にご覧ください。
Sponsored Link
コメント