雪山登山で使う靴下(ソックス)選びの重要性とおすすめをご紹介!
あと数ヶ月で雪山シーズンが到来ですね!今回は、そんな雪山登山で使う靴下(ソックス)の重要性についてご紹介して行きます。
今まで夏山しか行った事がなくどんなのを選べば良いか分からない!っという方向けに記事の最後におすすめの靴下もご紹介しておりますので良かったら参考にしてください。
Sponsored Link
靴下は重要アイテムなの!?
アウターや防寒具、登山靴などは注意して選ぶと思いますが意外と見落としがちなのが靴下です。
これを何も考えずに選んでしまうと足先が冷え冷えになってしまい登山に集中できずにあまり楽しめない事もありますし最悪、凍傷になってしまう事もあるのです。
また暖かそうだからと闇雲に分厚いものを選んでしまうと靴の中でゴアゴアしてしまい靴の中で足がズレやすくなってしまったり足が圧迫されてしまい血行が悪くなり冷えてしまったりします。
そんな事にならないためにもアウターや登山靴などと同じくらい真剣に選ぶ必要があるのです。
冬山用の靴下はどんなのを選べば良いの?
人によって寒さに対する強さが違いますが基本は中厚手以上で素材はメリノウールをおすすめします。中厚手以上の厚みがあればクッション性があり足への衝撃を和らげてくれますし保温性もあります。
また素材ですがメリノウールは、肌触りが良くて暖かいのが特徴でウールによくあるチクチク感はありません。
汗をかいた場合も吸汗機能が高いため汗をかいても吸い上げてくれます。
消臭効果が高い点も良いですね。
ただ靴選びがまずいと良い靴下を持っていてもあまり効果を発揮しません。
ちょうど良いのは靴下を履いた状態で靴紐をしっかりと縛ります。
その時に足の甲が手で軽く掴まれるくらいの締まりくらいならOKです。
足先についてはつま先が靴の先端に当たるようだとNGです。
若干余裕があり指がニギニギ動くくらいがちょうど良いです。
足先に少し隙間がある事で空間ができそのに暖かい空気を溜めれるので保温性が上がります。
Sponsored Link
汗っかきの方におすすめの靴下!
足に汗をかきやすく行動中に靴の中が不快になってしまう、汗冷えしやすいっという方もいるかと思います。
汗をかきたくないから薄手のものを選んでいると行動中は良くても停滞中はすぐに冷えてしまい大変です。
そんな方におすすめなのはソックスレイヤリングです。
中厚手以上の靴下の下に吸汗・放出性に優れたものを履きます。
これにより汗を素早く吸い上げてくれ常にドライな状態に保つ事ができます。
不快になる事もなく、汗びえもしづらくなります。
おすすめのアイテムは下で紹介します。
雪山登山でのおすすめ靴下(ソックス)をご紹介!
ここからは私が選んだ雪山登山でのおすすめ靴下(ソックス)のご紹介です。
アウターや登山靴などと比べるとそんなに高くはないので高機能で良いものを選んで快適雪山登山に出かけましょう!
画像が商品リンクとなっているため気になる商品があれば画像をクリックして見てみてください。
Smartwool(スマートウール )マウンテニアリング
スマートウール Smartwool 【ウィメンズ】 マウンテニアリング【送料無料】ソックス 靴下 アウトドア <2018秋冬>
Smartwool(スマートウール )マウンテニアリングです。
私も愛用しているメリノウールが使われた靴下です。
最厚手でクッション性が高く、とても暖かいのが特徴です。
また丈夫なので洗濯してもヨレヨレにならず毛玉も出来づらいです。
おすすめの一品です。
Smartwool(スマートウール)PhDアウトドアヘビークルー
スマートウール PhDアウトドアヘビークルー SW71057 メンズ/男性用 Men’s PhD Outdoor Heavy Crew Socks トゥプ チャコール ブラック
Smartwool(スマートウール)PhDアウトドアヘビークルーです。
生地は厚手でフィット感が高いのが特徴です。
フィット感が高いのでズレが起きにくくなっています。
負荷がかかりやすいつま先と踵部分は厚くなっており耐久性が高められています。
フィット感重視の方におすすめです。
FITS(フィッツ)Heavy Rugged Boot
フィッツ FITS Heavy Rugged Boot ネイビー [ヘビーラグドブーツ][エクスペディションブーツ][靴下][ソックス][厚手][10/15 9:59まで ポイント5倍]
FITS(フィッツ)Heavy Rugged Bootです。
生地は厚手でとても暖かくフィット感も高いです。
フィット感が高いのでズレづらいですが人によっては窮屈かな?と感じてしまう事もあります。
そんな時はワンサイズ大きめを選ぶと良いでしょう。
ファイントラックスキンメッシュ・ソックスクルー
【ネコポス送料無料!】ファイントラックスキンメッシュ・ソックスクルー【男女兼用】
ファイントラックのスキンメッシュ・ソックスクルーです。
ソックスレイヤリング用の靴下です。
厚さは極薄なのでメインの靴下の下に履いても厚くなる事がないので靴のサイズを変える必要もありません。
吸汗・放出性がとても高いため足を常にドライの状態に保ち不快にならず汗冷えもしにくいのが特徴です。
冷え性の方や汗っかきの方にはおすすめのアイテムです。
Sponsored Link