雪山登山快適グローブ!マムート エキスパートツアーグローブ

エキスパートツアーグローブ
目次

雪山登山快適グローブ!MAMMUT Expert Tour Glove(マムート エキスパートツアーグローブ)

ツーインワンのマムートのエキスパートツアーグローブです。

雪山登山をするために購入したものです。

こいつを選んだ基準としてはこんな感じです。
①保温性
②操作性(フィット感)
③デザイン(気分的なものですw)

まず①の保温性は一番重要で登山時に悪意天候になってもしっかりと手を守ってくれる必要があるからです。

遊びに行った雪山登山で手が凍傷になったら最悪ですからね。。。

②の操作感も重要。特に雪山登山ではグローブを着けたままアイゼンを付けたりピッケルの操作をしたりするため操作性が悪いといくら暖かくてもとって作業する羽目になり手が冷えてしまいます。

③はおまけですw 
やっぱり気分的にカッコ良いものを身につけてると身が引き締まりますよね!?

こんな基準で選んだオススメのグローブです。

Sponsored Link


アウターはこんな感じ

エキスパートツアーグローブ

エキスパートツアーグローブ アウター

アウターはゴアテックスで所々に革製の素材が使われいます。

厚みもそこそこあるためしっかりと風をシャットアウトしてくれます。

カフにはルーフが付いておりインナーグローブをはめたままでも簡単に装着できるようになっています。

中指の先あたりにもルーフが付いており外した時に飛ばされないようにカラビナ等にぶら下げれるようになっています。

中に雪が入らないように入り口が下向きにぶら下げれる点が良いですね。ちゃんと考えられています。

また手の甲にベルトも付いているためグローブをはめた状態で調節すれば不意に外れることもないでしょう。

もちろん入り口を締めることもできるので風の侵入を防ぐこともできます。

そしてマムートのマークがカッコ良いですね!

春山登山の際には気温が高く暖かいけど手を濡らしたくないなんて時にはアウターだけを装着して山に登ることもできます。

またスノーボードをする際なんかも使ったります。

リフトに乗った際や休憩時は手が寒くなるので暖かいグローブだと良いですよね。

アウターグローブの内側はこんな感じ

エキスパートツアーグローブ

エキスパートツアーグローブ 内側

アウターの内側です。

皮の素材が使われており滑りにくくなっています。

これのおかげで操作性が向上しています。

ロープワークやピッケル操作などがやり易くなっています。

また親指の内側だけフリース地の素材が使われており汗を拭いたり鼻水を拭いたりすることができちゃいます(勿体無いので鼻水を拭いたことは一度もありませんがw)。

しっかりとした作りのため安心感があります!さすがマムートといった感じです。

インナーグローブはこんな感じ

インナーグローブ

インナーグローブ

インナーです。

フリース地のインナーグローブが付いています。

保温性があり、暖かくてつけ心地も良いです。

入り口にはルーフが付いているため着けやすいのも特徴です。

フリースなので多少濡れても保温力は落ちませんが防水ではないので注意が必要です。

濡れないように注意しましょう。

そしてマムートのマークがカッコ良いですね!

sponsored link





インナーグローブの内側はこんな感じ

インナーグローブ

インナーグローブ内側

インナーグローブの内側です。

厚手の生地が貼り付けられており保温と滑り止めの効果が期待できます。

実際に着けた状態で「ジェットボイル」を使って調理したりも問題なくできちゃいます。

もちろんアイゼンの装着も問題ありません(アイゼンはベルトの部分を瞬間接着剤などで固めておくと更に扱いやすくなりますよ!)。

エキスパートツアーグローブを今まで-10°Cくらいの環境で使用してきましたがとても快適に使えております。

風が吹いてても、グローブに雪がついても冷たく感じることもなく問題ありません。

またツーインワンなのでその場の環境に応じてインナーだけとかアウターだけとか使い分けれるのも良い点ですね。

少し値段はしますが暖かく操作性も良いため、オススメのグローブです。

購入する際の注意点としては、グローブに一番重要なのは手にあっているかどうかなのでグローブはネットで買わずに試着できるお店で購入することをオススメします。

サイズが合わないと悲惨なことになってしまうので。。。きついとかブカブカだぁ。。。なんてことに成らないためにもお店に行きましょう。

あとザックに入れておく際の注意点ですが、必ずスタッフバックに入れておきましょう。

もしかしたらザックを沢に落として水が侵入してくるかもしれないですし、雪じゃないくて雨が降ってきてしまうかもしれない、使用して濡れてしまったままザックにしまうと他のものを濡らしてしまう可能性があるからです。

使いたい時に全く使い物にならないなんてことにならないように、必ず使わない時はスタッフバックに入れてザックにしまいましょう。

メンテナンス性は?

アウターグローブについては、気軽に丸洗いすることができないため登山で使い帰ってきたら日陰で干して水分を飛ばしましょう。

インナーグローブについては、丸洗いすることができるため汗をかいた場合は、洗濯機で丸洗いしちゃいましょう。

そんなに汗をかいてない時には、アウターと同じく日陰で干してあげましょう。

さらに寒い時にはミトンも良いですよね!操作性は落ちちゃいますが暖かいですよ!こちらで「ストームバウンドミット」も紹介してますのでもし良かったらこちらもご覧ください。
他にも「おすすめグローブの紹介と選びかた」について紹介をしています!
もし良かったらこちらの記事も一緒に読んでみてください。

Sponsored Link


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次