サコッシュって便利!登山での使い方やおすすめアイテムをご紹介!!
今回は、登山でのサコッシュの使い方についてご紹介していきます。
オシャレでちょっとした小物入れとしておすすめのアイテムです!
最後に一押しのサコッシュも紹介してますよ!!
Sponsored Link
まずサコッシュってなんだろう??
元々は自転車のロードレースで選手に渡す補給食を入れるのに使われていたようです。
そして補給食をすぐに取り出して渡せるように、扱いやすく中身を取り出しやすくなっているのが特徴です。
今では、普段使いから旅行、アウトドアシーンでちょっとした小物を入れて持ち運ぶのに便利なバックとして使われています。
登山でも使っている人が多く人気のアイテムです!
登山でのサコッシュの使い方は!?
サコッシュは、普段使いでも便利ですが登山でも役立つアイテムです。
サイズとしてはスマートフォンや財布などが入るサイズの小さめのサイズと水筒やコンパクトなウェアなどが入る大きさの2種類があります。
好みもあると思いますが私は小さい方を使っています。
大きめのサコッシュはどちらかというとアタックザックと用途がかぶってしまうためです。
そのため私の場合、山小屋から山頂までが5分や10分といった距離が短い場合は移動にはサコッシュのみを使い、距離が少し長めの場合はアタックザックを利用するようにしています。
また他にも使い方は色々あります。
例えば山小屋内を移動する時やテント場から散歩やトイレに移動する時なんかには貴重品を入れて使っています。
ポケットに入れて移動するとパンパンになってしまい邪魔なので小物は全部サコッシュに入れて持ち運んでます。
ロープウェイやバスに乗る時なんかもチケットをツッコンでおいてすぐに取り出せるようにもしています。
このように必要な物をサッとしまえてサッと出せるといったところがサコッシュの良いところでしょうか。
サコッシュに何を入れたらいい??
サコッシュは登山でも役立つのは分かったけど何を入れたら良いか分からない人のために、私がいつも入れている物をご紹介します。
と言ってもいたって平凡な中身ですが。。。
- 貴重品:財布、鍵、スマートフォン
- 行動食:飴、ちょっとしたお菓子
- 緊急用:エマージェンシーシート
- その他:地図、ハンカチ、ティッシュ、目薬
季節や日帰りなのか泊まりなのかで若干中身を変える時はありますが大体このような感じです。
どういった物を持っていくかは人それぞれだと思いますので登山回数を重ねていき、あれが欲しいこれ要らない!といった具合に自分用にアレンジしてみて下さい!!
それを悩むのも登山の楽しみの一つです♪
Sponsored Link
おすすめの登山で使えるサコッシュをご紹介!!
ここからは、私がおすすめするサコッシュをご紹介していきます。
オシャレな物、機能性が良いものなど色々ありますよ。
画像又は各ショップアイコンから商品ページに飛ぶことが出来るため、気になる商品があれば画像又はショップアイコンをクリックして見てみてください。
GREGORY(グレゴリー)サコッシュLT
シンプルで重量は40gと超軽量なのが特徴です。
ポケットは2つあり使う頻度などによって使い分けができます。
カラーは数種類あり自分のお気に入りの色が見つかると思いますよ!
MOUNTAIN HARDWEAR アフターシックスサコッシュ
強度が高い生地が使われているため登山などのアウトドアに適しています。
また生地が撥水仕様のため多少の雨であれば中身を濡れから守る事ができます。
中には仕切りがあり2つに分かれているため使いやすいです。
GRANITE GEAR(グラナイトギア)ハイカーサチェル
カラフルなデザインで登山に合います。
丈夫で軽量、内・外ポケットがあり使いやすいです。
外ポケットには地図やスマフォなどが収納でき落下防止用にベルクロも付いています。
アライテント マップサコッシュ
登山中にザックから地図を出し入れするのはめんどくさかったりします。
そんな時にこれを使うと移動中でもすぐに地図の出し入りが出来るので便利です!!
あとコンパスとペンを入れておけば完璧ですね。
こちらの記事では、登山でのモバイルバッテリーについてご紹介しています。
選ぶときには価格や容量だけでなく安全性にも注目してみましょう!!
もし良かったら一緒にご覧ください。
Sponsored Link
コメント