2018年– date –
-
テント泊におすすめの登山用ザックの紹介と選び方
テント泊におすすめの登山用ザックの紹介と選び方 今回は、数あるザックの中から私が選んだテント泊におすすめのザックの紹介と選び方についてのご紹介です。 まずは、簡単に初心者向けにザックの選び方についてご紹介していきます。 まずはザックの容量か... -
登山用テントのおすすめ紹介!(ソロ〜2人用テント向け)
登山用テントのおすすめ紹介!(ソロ〜2人用テント向け) 今回は、登山用テントのおすすめ紹介です。 ソロ〜2人用までを対象として紹介していきます。 他にも、選び方のポイントなども簡単に紹介しているのでテント選びの参考になればと思います。 テント... -
雪山登山初心者におすすめする山3選!!
雪山登山初心者におすすめする山3選!! 今回は、雪山登山の初心者におすすめする山を紹介していきます。 雪山といっても数多くありますがその中で、私が登って初心者にもおすすめできそうな山を紹介していきます。 もちろん初心者向けの山といってもしっ... -
雪山登山用グローブのおすすめをご紹介!
雪山登山用グローブのおすすめをご紹介! 今回は、雪山登山での必須装備であるグローブをご紹介します。 雪山登山ではどうしても末端からどんどん冷えてってしまいます。 特に指先が冷えてくると段々と感覚が鈍くなり細かな作業が出来ないまでになってしま... -
1月28日途中撤退!冬の唐松岳
1月28日途中撤退!冬の唐松岳 2018年1月28日に冬の唐松岳に行ってきました! ただ実は、27日に小屋に泊まって次の日の朝一から登る予定でしたが。。。 27日は、天候が悪くなんと八方尾根スキー場のゴンドラ「アダム」が動いておらずたどり着くことができま... -
テント泊に必須の寝袋!モンベル ダウンハガー800#3
テント泊に必須の寝袋!モンベル ダウンハガー800#3 モンベルのダウンハガー800#3です。 テント泊を始めるために初めて購入した寝袋です。 軽量コンパクトで使いやすく、トータルバランスに優れた寝袋です。 保温性能は? ダウンハガー800#3の保温性ですが... -
登山用パンツの選び方とおすすめ登山パンツのご紹介!!
登山用パンツの選び方とおすすめ登山パンツのご紹介!! 今回は、登山用パンツの選び方についてのご紹介です。 たくさんの種類がありますがその中でどんな機能があれば快適に登山することができるのかご紹介していきます。 ロングパンツ?ハーフパンツ?ど... -
登山用ダウンの選び方!あなたにおすすめのダウンをご紹介!
登山用ダウンの選び方!あなたにおすすめのダウンをご紹介! ダウンといっても薄手があったり厚手があったりします。 今回は、登山に最適なダウンの選び方のご紹介です。 まずはダウンの特徴ですが、保温力は高いが、水濡れに非常に弱く、濡れてしまうとロ... -
登山に必須のベースレイヤーについて!そして登山におすすめベースレイヤーの4選!
登山に必須のベースレイヤーについて!そして登山におすすめベースレイヤーの4選! 今回は、登山ウェアの中でも重要なアイテムであるベースレイヤーについてご紹介していきます。 ベースレイヤーはウェアの中でも肌に最も近いです。 ここがダメだとバラン... -
あったかテントシューズ!テント泊におすすめです!
あったかテントシューズ!テント泊におすすめです! 夏でも冬でも朝晩はテントの中は冷え込みます。 そんな時に活躍するのがテントシューズです! 有るのと無いのとでは、テント内での快適度が格段に違ってきますのでテント泊をする方は是非、持っておきた...