登山用ダウンの選び方!あなたにおすすめのダウンをご紹介!
ダウンといっても薄手があったり厚手があったりします。
今回は、登山に最適なダウンの選び方のご紹介です。
まずはダウンの特徴ですが、保温力は高いが、水濡れに非常に弱く、濡れてしまうとロフトが低下してしまい保温力がガクンと下がってしまう特徴があります。
そのため使う場面としては、休憩時又は宿泊時が最適です。
行動中でも使えないことはないですが、行動中は汗をかきやすくダウンが濡れる可能性があるためあまり適しません。
なので停滞する時に使用するのが最適な使い方だと思います。
そうすると、持って行くのは薄手よりも厚手をおすすめします。
停滞時は動かない分、体温が低下しやすいため保温力がより高い方が良いためです。
なので少し嵩張りますが厚手のものを持って行くようにしましょう!
またフードが付いているものと無いものがありますが、できればフード付きのものの方が良いでしょう。
その方が首回りから頭にかけて保温することができるためより保温効果が出ます。
Sponsored Link
登山におすすめなダウンのご紹介!
ここからは私が選んだおすすめのダウンのご紹介です。
画像が商品リンクとなっているため気になる商品があれば画像をクリックして見てみてください。
アークテリクス セリウムSVフーディ
![]()
【送料無料】【ARCTERYX(アークテリクス) セリウムSVフーディ男性用 14651 ブラック M】 b00gw80imo
アークテリクスのセリウムSVフーディです。
850フィルのダウンでとても暖かいのが特徴です。
部分的にインサレーションを使用し濡れ対策もされている優れものです。
デザインもカッコいいので山でも街でも使用できるダウンです。
マムート ブロードピーク イン フーデッドジャケット
![]()
(取寄)マムート レディース ブロード ピーク イン フーデッド ジャケット Mammut Women Broad Peak IN Hooded Jacket Marble/Granit
マムートのブロードピーク イン フーデッドジャケットです。
750フィルのダウンで保温性に優れたダウンです。
とても暖かく快適に過ごせること間違いないしのダウンだと思います。
ナンガ ポータブルダウンパンツ
![]()
【 NANGA 】【 特価 】ポータブルダウンパンツ Men’s◆送料無料◆
ナンガのポータブルダウンパンツです。
寒い時期の宿泊や夏のテント泊で活躍するダウンパンツです。
足元から温めてくれるため快適に過ごすことができます。
特にテント泊におすすめの装備です。
モンベル ウェアライトアルパインダウン パーカ
![]()
モンベル アウトドア ウェアライトアルパインダウン パーカ Men’s メンズ ダウンジャケット1101532 mont bell mont-bell
モンベルのウェアライトアルパインダウン パーカです。
800フィルのダウンが使われとても暖かいです。
生地には帯電防止加工がされ不快な静電気を抑えてくれる優れものです。
また価格がリーズナブルなところも良いですね。
Sponsored Link


コメント