雪山登山でのサングラスについてとおすすめのサングラスの紹介

OAKLEY RacingJacket
目次

雪山登山でのサングラスについてとおすすめのサングラスの紹介

OAKLEY RacingJacket
OAKLEY RacingJacket


雪山登山に必須装備であるサングラスですがレンズやフレームに色々な種類がありどれを選んだら良いのか迷ってしまうのでおすすめを紹介してきます。

また有ったら便利なオプション品も紹介していきます。

まずは、なぜ雪山登山に必要なのか説明していきますね。

雪山登山にサングラスは必要?

雪山登山でのサングラスの必要性についてですが、なくても登ることはできますがあるともっと快適に登ることができます。

標高が高くなればなるほど紫外線が強くなり目にも悪影響をおよぼします。

また雪山の場合ですと雪に太陽光が反射しさらに目にダメージを与えてきます。

そのままサングラスをかけずに我慢していると雪目になってしまいます。

雪目とは、雪に反射した紫外線が目に当たり炎症を起こしてしまう症状です。

症状がひどいと眼科に行かなくてはならなくってしまうほどです。

そこで必要になってくるのがサングラスです。

サングラスをすることで紫外線をカットし目を雪目になることから守ってくれます。

また風が吹くことにより飛んでくる細かな雪の結晶やゴミなどからも目を保護してくれます。

そうすることでしっかりと雪面の状況を確認しながら、また景色を楽しみながら雪山を登ることができます。

ゴーグルという選択肢もありますが、ゴーグルの場合ですと視界がサングラスと比べ狭まりますので悪天候でなければサングラスの方をおすすめします。

レンズについて

サングラスのレンズについてです。

レンズの種類についてですが、偏光レンズと調光レンズがあります。

偏光レンズとは、乱反射した光をカットしてくれる機能を持ったレンズです。

そのため地面や雪面に反射した光をカットしてくれるため視界がクリアになり見やすくなります。

なので登山などのアウトドアにおすすめのレンズです。

調光レンズとは、紫外線の量に応じてレンズの濃さを調整してくれるレンズです。

そのため明るい場所ではレンズが濃く、薄暗い場所ではレンズが薄くなります。

なので薄暗いからサングラスを外して、明るいからまた着けてなどの作業が不要になります。

どちらもちゃんと紫外線をカットしてくれますが、雪山登山には偏光レンズをおすすめします。

雪面がクリアに見えるため安全に登山することができるためです。

雪山登山におすすめのサングラスの紹介

ここからは私が選んだおすすめサングラスのご紹介です。

画像が商品リンクとなっているため気になる商品があれば画像をクリックして見てみてください。

オークリー レーシングジャケット

オークリーのレーシングジャケットです。

私も使用しているサングラスです。

レンズが大きくしっかりと目を保護してくれます。

またレンズに空気を通す穴が空いており曇りづらくなっており、曇ってしまっても風が吹けばすぐにクリアになります。

レンズの交換も誰でも簡単にできるようになっておりメンテナンスや行く場所に応じてレンズを簡単に交換することができます。

こちらで「オークリー レーシングジャケット」レビューしていますので、もし良かったら一緒にご覧ください。

とてもカッコよくおすすめのサングラスです。

オークリー HOLBROOK

オークリーのHOLBROOKです。

デザインがオシャレで山でも街でも使用できるサングラスです。

機能面も良く、しっかりと紫外線をカットしてくれます。

また軽量で掛け心地が良いのも特徴です。

街でも山でもオシャレに決めたい方向けのサングラスです。

オークリー RADAR

オークリーのRADARです。

レンズが広く保護範囲が広いのが特徴です。

またレンズ交換も簡単にすることができ行く場所に応じて選ぶことができます。

とてもカッコよく、登山だけでなく自転車やランニング等でもカッコよく使用できます。

メガネストラップ

サングラスのストラップです。

たまに頭にサングラスを載っけてる人がいますがあれはやめたほうが良いです。

レンズに汗がついてしまいますし落としてしまう可能性があるためです。

なので着けない時には首から下げましょう。

レンズ曇り止め

レンズの曇り止めです。

標準でも曇り止め加工がされていますが、長く使っていると弱くなってしまいます。

なので市販品の曇り止めを使うことをおすすめします。

せっかく光の反射を抑えて見やすくなっても曇っていたら元もこももないですからね!

Sponsored Link


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次