雪山登山に厳冬期用の登山靴って必要!?おすすめの靴は?

天狗岳
目次

雪山登山に厳冬期用の登山靴って必要!?おすすめの靴は?

厳冬期用の登山靴って結構高いですよね〜。それって必要!?

そんな疑問を初心者の方向けに解説していきます。

3シーズン用の登山靴でも雪山に行けるのか!?代替えが可能かなども解説!

最後に2022年、私がおすすめする靴も紹介しています。

Sponsored Link


雪山(厳冬期)用の登山靴って必要なの?

ネパールエボGTX

ネパールエボGTX

厳冬期用の登山靴って3シーズン用のものと比べると価格が高いです。

おいそれと買える物でもないため、本当に必要なのか気になりますよね。

そんな疑問にお答えするために、まずはそれぞれの特徴を比較していきます。

fuyukutu 厳冬期用の登山靴

特徴▼

保温材が入っている
-保温材が入っており暖かい
靴の剛性が高い/ソールが硬く底がフラット
-安定した歩行とアイゼンを装着した際のズレを防止
靴の前後にコバが付いてる
-ワンタッチ又はセミワンタッチのアイゼンが着けれる

厳冬期の寒さに耐えうるように、保温材が入っています。

これにより比較的快適に、気温の低い雪山で遊ぶことができます。

次の特徴としてソールが硬くて底がフラットになっており、靴の前後にコバ付いています。

これによりワンタッチ又はセミワンタッチ式のアイゼンを装着することが出来ます。

3シーズン用の物でも踵側にコバが付いておりセミワンタッチ式のアイゼンが装着できるようになっていますが厳冬期用の靴の方がソールが硬く底がフラットになっているためアイゼンがズレたり外れにくくなっています。

またソールが硬くて底がフラットなため、雪道であれば気にならないが雪がない道(特にアスファルト)は歩きにくく疲れやすいです。

fuyukutu 3シーズン用の登山靴

チェベダーレプロ

チェベダーレプロ

特徴▼

保温材は入っていない
-保温性はほとんどなく通気を良くし熱を外に逃します
ソールが柔らかい、つま先が反っている
-ソールが若干反っており且つ柔らかいため歩きやすい、岩稜帯向けの靴は固めの物もある
踵にコバが付いている物もある
-セミワンタッチのアイゼンが着けれる

メインは夏山を歩くことを想定してあるため保温材はなく逆に通気性を重視している靴が多いです。

そのため足元は冷えやすいです。特に風があると顕著です。

ソールは柔らかく、つま先が若干反っているため普通の道でも歩きやすく疲れにくいです。

ただソールが柔らかく底がフラットではないためアイゼンがズレやすく外れやすいです。

そのため安定感があまりないため安心して体重を乗せられません。

急斜面やトラバース中に外れると取り付け直すのも大変ですし、滑落の危険性もあるので大変危険です。

●まとめ
以上の特徴から安心して雪山で遊ぶには厳冬期用の登山靴は必要です!!
アイゼンを装着しての本格的な雪山登山をするのであれば3シーズン用のものではなく、高くても厳冬期用の登山靴を使用することをおすすめします。

Sponsored Link


それでもいきなり揃えるのは無理!っと言う方には

必要なのは分かったがやはりポンっと買える物ではありません。

3シーズン用の登山靴でも雪山に行けないことは無いためまずはいってみましょう。

ただし森林限界を大きく超えるような山ですと風が強く足が冷えてしまったり安定したアイゼン歩行が求められるようなルートが出てきたりと危険なためまずは森林限界を超えない程度のあまりレベルが高くない山に行って雪山を楽しみましょう。

私も初の雪山登山は3シーズン用の登山靴で地元の低山からのスタートでした。

ステップアップしたくなってから購入しても遅くはありません。

厳冬期用の登山靴のおすすめをご紹介!

ここからは私が選んだ厳冬期用の登山靴のおすすめをご紹介です。

しっかりと装備を整えて楽しい雪山登山に出かけましょう!

画像が商品リンクとなっているため気になる商品があれば画像をクリックして見てみてください。

La Sportiva(スポルティバ)ネパール エボ GTX

【 即納 】 スポルティバ ネパール エボ GTX 2019 ( Yellow )
La Sportiva(スポルティバ)のネパール エボ GTXです。

日帰り登山や縦走、アイスクライミングまで対応するオールラウンドなモデルです。

私も愛用していますが、保温性も高く登山中にそれほど寒さを感じたことはありません。

全体的な剛性も高く、足首をしっかりとホールドしてくれるので歩きやすいです。

そのため安定したアイゼン歩行が出来ます。

私が使ってきた中で、一番おすすめの登山靴です。

SCARPA(スカルパ)モンブランプロGTX

SCARPA(スカルパ)のモンブランプロGTXです。

こちらも日帰り登山や縦走、アイスクライミングまで対応するオールラウンドなモデルです。

ネパールエボと比べると若干軽量です。

保温性も高く問題ありません。

カラーもオレンジとお洒落なだと思います。

LOWA(ローバー)アルパインエクスパートⅡ GT

LOWA(ローバー)のアルパインエクスパートⅡ GTです。

こちらも日帰り登山や縦走、アイスクライミングまで対応するオールラウンドなモデルです。

歴代のLOWAの冬季用ブーツの中で、もっとも保温性が高くなっています。

足首周りにはフレックスフィットが採用されており、安定感があるだけでなく足首の自由度が高く歩きやすいのも特徴です。

また踵部分には、衝撃吸収材が使われており快適性も高くなっています。

LOWA(ローバー)マウンテンエクスパートGT EVO

ローバー マウンテンエクスパートGT EVO lowaL210029 メンズ/男性用 登山靴 MOUNTAIN EXPERT GTX EVO レッド/ブラック
ローバー
LOWA(ローバー)のマウンテンエクスパートGT EVOです。

雪山のエントリーモデルです。

エントリーモデルではありますが、軽量で保温材も使われており十分な性能を持っています。

日帰り登山しかしないのであればこのモデルでも十分です。

とても軽いため足の負荷を減らしてくれるので、初心者の方にもおすすめですよ。

Sponsored Link


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次