登山に必須なレインウェア(雨具)のおすすめをご紹介!!
今回は、登山に必須のアイテムであるレインウェア(雨具)のご紹介です。
選び方とおすすめの登山用レインウェアをご紹介していきます。
登山用のレインウェアは必要?
登山では、街中とは違い横からや風で舞い上がり下からも雨が降ってくることもあります。
そんな状況下で、街中同様に傘や簡易カッパだけですと濡れから体を守ることができません。
また動きの妨げになるため傘や簡易カッパでの登山はおすすめできません。
登山用のレインウェアですと、防水性能が高く、動くことを前提として作られているため動きの妨げにならず快適に登山をすることが可能です。
体の濡れは登山では致命的になり、最悪低体温症などで命を落とすこともあるため必ず揃えてから登山するようにしましょう。
レインウェアの選び方は?
雨に濡れないことだけを考えるのであれば全く何も通さない生地を使ったものを選べばよいのですが登山の場合は違ってきます。
登山の場合は、動くことを前提に考えて生地を選んでいきます。
動くということは汗をかき熱気を発生させます。
そうするとレインウェアの中は蒸し風呂状態になり更に汗が出てきてもう雨で濡れているのか汗で濡れているのか分からないくらいビショビショになってしまいます。
そうならない為にも浸透性が高い素材を選び、レインウェア内の熱気を外に放出する必要が出てきます。
色々なメーカーから浸透性素材が出ていますが一番性能が良いのがゴアテックスになってきます。
なのでゴアテックスの素材が使われたレインウェアを選べばまず間違いはありません。
あとポンチョタイプではなく動きやすい上下別れたタイプのものを選ぶことをおすすめします。
あったほうが良い機能は?
ゴアテックスの生地を使ったレインウェアはいろんなメーカーから多数出ています。
好みの問題もありますがあったほうが便利な機能をご紹介していきます。
・ベンチレーション機能
ゴアテックスの生地が使われていればある程度は内側の水分を外に放出してくれますがやはり限界もあります。
そんな時にあると便利な機能がベンチレーションです。
熱い時にベンチレーションを全開にすることで一気に内側の熱気を外に放出することが可能です。
有ると無いとのでは全然違うためベンチレーションがあるタイプをおすすめします。
・ヘルメット対応
縦走などの長い期間山にいると雨が降ってきてしまうこともあります。
雨が降っていても危ない岩場を通過する際にはヘルメットを着用しますがフードが小さいと頭が濡れてしまいます。
そんな時にヘルメット対応のフードが付いていると頭を濡れから守ってくれます。
また強い風からも顔を守ってくれるためあったほうが快適に登山することが出来ます。
立体裁断であること
立体裁断のレインウェアは、とても動きやすく腕の上げ下げをしても引っ掛かりが少なくて良いです。
また動いても裾のずり上がりや膝のツッパリ感もなく快適に登山をすることができます。
直接動きに影響する機能なので立体裁断であれば快適に登山することが出来ると思います。
レインパンツがフルジップアップなこと
登山してると突然雨が降ってくることがあります。
そんな時に履きやすいレインウェアだと濡れも最小限で済むことが出来ます。また雨が上がってからも素早く脱いで行動することが出来ます。
なのでサイドがフルオープンできるタイプのレインパンツをおすすめします。
登山用レインウェアのおすすめをご紹介!
ここからは私が選んだおすすめの登山用のレインウェアのご紹介です。
画像が商品リンクとなっているため気になる商品があれば画像をクリックして見てみてください。
アークテリクス ゼータAR ジャケット
私も愛用しているアークテリクス ゼータAR ジャケットです。
生地にはゴアテックスが使われ浸透性も良く、立体裁断なので動きやすいのが特徴です。
また裏地にはゴアテックスC-ニットが使われているため手触りが良くレインウェアによくあるガサガサ感が少ないです。
ベンチレーションも付いているためとっても使いやすいウェアです。
ファイントラック エバーブレス フォトンジャケット
ファイントラック(finetrack) エバーブレス® フォトン ジャケット (メンズ/ジャケット レインウェア 雨具) FAM0321-D4
ファイントラック エバーブレス フォトンジャケットです。
ゴアテックスではないですが性能の良い独自の浸透性素材が使われいます。
特徴としては、伸縮性があり動きに特化している点です。
生地が伸び縮するためとても動きやすいです。
ベンチレーションの機能もついているため快適に登山することが出来ます。
マムート ALL ROUNDER II Jacket
マムート アウトドア ゴアテックス ウェア ALL ROUNDER 2-JK SEAWEED 4255 オールラウンダージャケット 1010-25390 GORETEX【スノーボードウェア・ウエア・スノボー用品【s7】
マムート ALL ROUNDER II Jacketです。
生地にはゴアテックスが使われ浸透性に優れたレインウェアです。
脇には止水ジッパーの使われたベンチレーションが付き、ヘルメットにも対応しており機能が充実しております。
デザインもカッコいいためおすすめのレインウェアです。
ノローナ フォルケティン ゴアテックスパンツ
<2017FW>ノローナ Norrona フォルケティン ゴアテックスパンツ メンズ 【送料無料】 falketind Gore-Tex Pants ボトムス パンツ ロングパンツ シェル レインウェア
ノローナ フォルケティン ゴアテックスパンツです。
生地にはゴアテックスが使われた3レイヤーのレインパンツです。
特徴はサイドジッパーが腰近くまで大きく開くため脱ぎ着しやすいのが特徴です。
登山靴を履いた状態でも脱ぎ着しやすいです。また熱い時にはベンチレーションとしても使用可能です。
ホグロフス L.I.M III PANT
ホグロフス L.I.M III PANTです。
生地にはゴアテックスが使われ浸透性については問題ありません。
また立体裁断されているため動きやすいのが特徴です。
サイドジッパーは腰辺りまで大きく開けることが出来るため登山靴を履いた状態でも脱ぎ着しやすいレインパンツです。
デザインもカッコよくシルエットがカッコいいためおすすめのレインウェアです。
Sponsored Link